top of page

標準貨物運賃(2019/10/1改訂)[赤帽首都圏軽自動車協同組合]
==引越料金は別途お見積もり致します==
東京23区の場合の通常の配送はほとんどの場合距離運賃が適応されます。
時間制料金より距離制料金(地区割増料金が加算されるため)の方が高くなるためです。
赤帽料金で「時間制料金でお願いします」というご依頼はできません。
距離制料金は距離料金+作業料金+地区割増料金 となります。
作業料金が特定できないため お見積もり時にはおよその料金で計算致します。ご了承ください。

距離制運賃料金(1km未満四捨五入)
    20km迄      :4,950円
    21km〜50km迄  :1kmにつき    220円
    51km〜100km迄 :1kmにつき    165円
    101km〜150km迄:1kmにつき    132円
    151km以上    :1kmにつき    110円
※距離制運賃は上記料金に別途下記の諸料金が加算されます。


諸料金(距離制の場合のみ適用)
    作業料金(積入れ、積降ろしの合計時間)15分超えた場合15分ごとに      550円
    待機料金(荷待ち料金)30分未満無料、超過時間30分迄ごとに      1,100円


時間制運賃料金(作業料金を含む)
    2時間貸切料金(20km迄)超過時間30分毎に1,375円加算        4,950円
※基礎走行キロを超える場合は、距離制運賃料金を適用いたします。


運賃割増
    休日割増   :日曜・祝日                2割増
    深夜・早朝割増:午後10時〜午前5時迄    3割増
地区割増料
    東京都特別区(23区)・大阪市のみ    440円加算

【運賃計算例】走行距離105kmの場合(実際に荷物を積んで走った距離で計算)

 20km迄                              
4,950円

 20km~50km迄    (30km×220円)   6,600円
 51km~100km迄   (50km×165円)   8,250円
 101km~105km迄 (5km×132円)       660円
 作業料金(25分)                   550円                          
 地区割増料金                      440円     
---------------------------------------------------------------------------------------------------------

                        合計21,450円
※個数・重さに関係なく走行距離で計算します。最大積載量350Kgまで。
ただし荷物の積み卸しにかかる時間で作業料金が加算されます。

※ 運賃料金にはすべて消費税が含まれています。
※ 貨物保険完備。(貨物賠償300万円、第三者賠償100万円)
※ 特殊(特別高価)な荷物を運送する場合は、荷主様のご希望により1日又は1行程の貨物保険をつけることもできます。
※ お荷物の内容によっては割増料金が発生する場合がございます。
※ 引越は上記の料金とは違い別料金となります。

引越運賃料金

お荷物の量、距離等により異なります。下記まで、お問い合せ下さい!
単身者・学生さんの引越!格安です!

bottom of page